京産大と加計学園への対応の違い
出典:東京新聞


まったく。えこひいきしてんじゃねーぞ、(#゚Д゚)凸ゴルァ!! と言いたくなりますね。




 国家戦略特区を活用した「加計(かけ)学園」の獣医学部開設を巡り、学園と競合した京都産業大の大槻公一元教授(76)=三月に退職=が本紙の取材に応じ、二〇一六年一月、内閣府幹部に特区の申請を相談した際、「今ごろ持ってくるなんて遅い」と批判されたと証言した。この幹部は学園には当初から「国家戦略特区で突破口を開きたい」と強力支援を表明しており、「加計ありき」の疑いを裏付ける証言の一つとして注目される。 (池田悌一)

 京産大は一九八〇年代から獣医学部開設につながるライフサイエンス(生命科学)研究を本格化。二〇〇六年には鳥インフルエンザ研究で世界的権威の大槻氏を招き、学部開設に向けた準備を進めていた。

 国家戦略特区制度は安倍政権が一三年に創設。愛媛県と今治市が一五年六月、加計学園グループを念頭に獣医学部の新設を申請していた。大槻氏と京都府の担当者らは翌一六年一月、内閣府で特区を取り仕切っていた藤原豊・地方創生推進室次長(当時)と面会したが、藤原氏から「今治はずっと前から努力している。あなた方、今ごろ持ってくるなんて遅いんじゃないか」と批判されたという。

 内閣府は特区の申請期限を設けていないが、加計学園の学部開設が既定路線であるかのような発言だった。だが、大槻氏は「加計学園より提案時期が遅いのは事実。中身で勝負すればいい」と受け止め、京産大と京都府も特区を申請した。

 しかし同年十一月、安倍首相が議長の特区諮問会議は、獣医学部の新設エリアは他に獣医学部が「広域的に存在しない地域」に限定した。京産大は大阪府立大に獣医師養成学部があるため、事実上排除された。

 さらに内閣府と文部科学省は一七年一月、獣医学部の新設は「一八年四月に開設する一校に限り」認めると共同告示したため、京産大は断念に追い込まれた。

 愛媛県の文書によると、藤原氏は学園や県の幹部らに「総理官邸から聞いている。かなりチャンスがあると思ってよい」と伝え、申請書類に何を書けばよいかアドバイス。柳瀬唯夫首相秘書官(当時)も「本件は首相案件。藤原次長のヒアリングを受ける形で進めてほしい」と助言するなど、学園厚遇が際立っている。

 大槻氏は「当時も『うちの計画がふたをされた』と思ったが、なぜ外されたのか分からなかった。学園の加計孝太郎理事長と安倍首相が旧友なのは獣医師界でよく知られていたが、友達だけ面倒見るとは夢にも思っていなかった」と憤る。

 「愛媛県文書を見ると、藤原氏の対応には明らかに差がある。京産大は首相案件じゃなかったから外されたんですね。ようやく符合した。国がえこひいきしていたとすれば、あってはならないことだ

 本紙は内閣府に藤原氏の発言の確認を求めたが、期限までに回答はなかった。
(東京新聞)

しかし、京産大の元教授はどうしてもっと早く言わないのだろう?

んー、ちょっと待って。前にも似たような記事を読んだ記憶が...?
あったあった、コレコレ!

朝日新聞 4月13日 突然の「京産大外し」に困惑 元教授のインタビュー詳報

朝日新聞 加計vs京産大
出典:朝日新聞

こっちも同じ大槻教授で、言ってる内容もほぼカブってますが、違うのは次の2点。

◯京産大は首相官邸には呼ばれなかった。
◯大学側から個別の取材は控えるように言われ、発言を一切控えて来た。
 獣医学部新設を断念すると表明した際も、教授には相談がなかった。

うーん、何やら京産大にも圧がかかってたような感がありますねぇ。

あやふやな記憶で申し訳ないんですが、
以前に獣医師会の誰かが、国会で爆弾発言すると宣言して結局うやむやになった記憶があります。
なんかもう、多方面に圧をかけまくってる気がする。おそロシア、安倍晋三。

アベ→北村滋(アイヒマン)→裏工作 そんな妄想が頭をよぎります。(笑)

そういえば、前川前次官も
「自身が出会い系バーに出入りしていたとの新聞報道に関しては記事が出る前、和泉洋人首相補佐官から連絡を求められた」
という発言をしてましたね。
これはどう考えても「裏取引」を持ちかけようとしたということでしょう。
前川氏は取引に応じなかったので、いつまでもネチネチと嫌がらせされておりますね。(T-T)

執念深いのですよ、安倍晋三は。



そしてテレビは、こういうのももう報道しな〜い。
テレビにとって加計学園はもう過去の事なんでしょうか?

国がえこひいきをしてるという、あってはならない話なんですけどね。
報道しない。ええんかいなそれで?