昨日、伊方原発3号機で定期点検中にトラブルが起き、一時的に「全電源喪失」の状態に陥ったという。
一時的とは言え、メルトダウンへの扉が再び開いたのだ。
発生から報道まで7時間のタイムラグも腹立たしい。

日経新聞 26日 伊方原発で停電 四国電「ほぼ全電源、一時喪失」と謝罪
25日午後3時45分ごろ、四国電力伊方原発(愛媛県伊方町)で3号機の定期検査中、発電所内が一時停電するトラブルがあった。非常用ディーゼル発電機が起動するなどして約10秒後に復旧した。四国電は「ほぼ全ての電源が一時的に喪失した」と説明している。原因は不明。外部への放射性物質の漏えいはないとしている。伊方原発ではトラブルが相次いでおり、四国電は同日、定検の全作業を当面見合わせると明らかにした。記者会見で四国電原子力本部の渡部浩本部付部長は「一瞬とはいえ外部からの電力供給が途絶えたもので、重大なものと認識している。申し訳ない」と謝罪した。愛媛県の担当者は「県民に不安を生じさせたことは誠に遺憾。県としては看過できず、厳しく対応していく」と述べた。四国電によると、停電は電気を供給する送電線の部品の取り換え作業中に発生。送電線を保護するため異常な電流が流れた場合に電線を遮断する装置が作動し、停電が起きた。作動した原因は分かっていない。運転停止中の1、2号機はすぐに別の電源から受電し、3号機も非常用ディーゼル発電機が起動した。3号機で自動で起動したのは初めて。1号機は廃炉が決定していて燃料が搬出済みで、2、3号機の使用済み核燃料プールの水温にも異常はなかった。3号機は昨年12月26日に定検入り。今月12日には制御棒が誤って約7時間引き抜かれた状態になった。同20日には使用済み核燃料プール内で、燃料の落下を示す信号が発信されるなど、定検中のトラブルが相次いでいる。〔共同〕
原因不明って、本当でしょうか?(何か隠してる?)
もし本当だったら、防ぎようがないじゃない。💢
地震も津波もないのに「全電源喪失」って、どこが世界最高の安全基準だよ💢
それでなくても伊方原発はトラブルが頻発している。
高裁で運転差し止めになったのだし、とっとと廃炉しろ!(▼皿▼#)
金子勝@masaru_kaneko
【全電源喪失】広島高裁の運転差し止め決定はやはり正しかった。伊方原発3号機で定期点検中に停電トラブルが起き、四国電力によれば、一時「ほぼ全電源喪失」の状態に陥ったという。福島第一の時の悪夢を想起させる。長期に稼働していない原発はト… https://t.co/kyrTwR6FUs
2020/01/26 03:24:09
異邦人@Narodovlastiye
血の気が引いたんですけど、どうやら伊方原発が全電源喪失に陥っていたそうです。
2020/01/26 01:04:45
伊方原発、ほぼ全ての電源が数秒間喪失 | 2020/1/25 - 共同通信 https://t.co/tDQep7fNOa
原口 一博@kharaguchi
伊方原発で停電 四国電「ほぼ全電源、一時喪失」と謝罪: 日本経済新聞 https://t.co/XaAtFaHWeT
2020/01/26 05:46:45
全電源喪失がまたもや起きた。
謝罪で済む話ではない。ウィルスは、封じ込めることも可能だが一度、事故で漏れ出た放射… https://t.co/fpnQi8Dewh
日本共産党⚙🌾@jcp_cc
[伊方原発]3号機の定期検査でまたトラブル 一時的に発電所内が停電【愛媛】(テレビ愛媛) - Yahoo!ニュース
2020/01/26 05:57:27
『電源が喪失した原因は分かっておらず、四国電力は伊方3号機でトラブルが続いているため、定期検査の全ての作業を当面… https://t.co/wbWfmT7yqt
異邦人@Narodovlastiye
チェルノブイリに並ぶレベル7の原発事故を経験した我が国では、今や地震が起きる度に原発の状況を注視しなければならない国な訳だが、今度は地震も起きていないのに一時的とはいえ伊方原発が全電源喪失に陥った。これ以上、不必要な原発を抱えて市民の生命を脅かすのは許されない。直ちに原発ゼロへ。
2020/01/26 01:38:17
国会:予算委@xzjps
原因不明!ヒトの電気力!は所詮こんなもの
2020/01/26 03:30:52
「親ガメこけたら、みなコケた」
廃炉作業中1号機と廃炉が決っている2号機も
この系統で外部から電気の供給を受けていたため停電
https://t.co/uKsLtqsrUV
3号機は核分裂… https://t.co/qYICFYFfAb
青木美希@aokiaoki1111
伊方原発でまたもやトラブル。発電所内が一時停電。バックアップ電源で数秒後に復旧しました。原因は不明。伊方原発ではトラブルが相次いでおり、四国電力は定検の全作業を当面見合わせると明らかにしました(共同)https://t.co/ewDvWZULna
2020/01/26 00:57:23
三春充希(はる) ⭐みらい選挙プロジェクト@miraisyakai
伊方原発で停電 四国電「ほぼ全電源、一時喪失」と謝罪
2020/01/26 00:58:14
https://t.co/ZxxZ0NG0oG
全電源喪失は起こりえないとか言ってたの誰だよ。
宍戸俊則(shunsoku2002)@karitoshi2011
この1文しかないという、相変わらずの原発自体に関する情報の乏しさが怖い。
2020/01/25 23:32:21
「全電源喪失」だよ?メルトダウンへの入り口がまた開いたんだよ?
この怖さ、わかってる?
伊方原発、ほぼ全ての電源が数秒間喪失 | 2020/1/25 - 共… https://t.co/k6PIDgQbg4
君に届け!滑稽新聞@無糖派@akasakaromantei
⚠️ Warning!
2020/01/26 03:49:55
速報です。
伊方原発、ほぼ全ての電源が数秒間喪失。2020/1/25 - 共同通信
今月12日には制御棒が誤って約7時間も引き抜かれた状態に。同20日には使用済み核燃料プール内で燃料落下。もう原発は全て即… https://t.co/Oc7rVcKOBe
香西かつ介(共産党のジャイアン)@kouzai2007
どこが「世界最高の安全基準」だ
2020/01/26 07:22:48
なにが「全電源喪失は起こりえない」だ
それにしても背筋が凍りつく…
原発はゼロにし、再生可能エネルギーへ!
https://t.co/gHXp26oYyb
異邦人@Narodovlastiye
例え一時的でも絶対にあってはならない伊方原発の全電源喪失。恐ろしいのは、事態の発生が昨日の15時45分頃とされているにも関わらず、四国電力が「ほぼ全ての電源が一時的に喪失」と認めた報道が流れたのが7時間後ということ。そして事の深刻… https://t.co/k9spSFebqa
2020/01/26 11:19:15
盛田隆二🍶Morita Ryuji@product1954
⭕️伊方原発、定期検査中に「ほぼ全ての電源が一時的に喪失」
2020/01/26 11:15:03
放射能漏れはないというが、広島高裁が運転を認めない仮処分を決定したんだから、可及的速やかに廃炉作業に取り掛かるべきだ。南海トラフの危険性を侮って、福島に続く原発事故を起こ… https://t.co/9Ghhv92ooS
アベ政権を辞めさせないと、原発ストップできません。
明日にでも南海トラフ地震が起きる可能性はあるんです。
一刻も早く、あの反社政権を引きずりおろしましょう!
コメント