◯ アベ政権の実相
平野啓一郎@hiranok
「入管の問題は3つ。1つは基準がないこと。これをやれば収容、これをクリアすれば仮放免といった基準がない。2つ目が、許可・不許可の判断プロセスが不透明。3つ目が、収容に裁判所など外部が関わらないこと。だから、入管は自らの裁量だけで長… https://t.co/ZOayGrKpa6
2020/01/26 09:38:13
ゆきのちゃん@t2PrW6hArJWQR5S
そもそも終身雇用制度は日本経済の最大の強みだったんだよ。雇用が保障されていたからこそローンを組んで車やマンションを買ったり、世帯を持ったりできたわけでさ、個人消費が生産を押し上げて世界第2位の経済力を持つに至ったわけだね。今はその反対をやろうとしているんだから結果は見えているよ。
2020/01/26 09:41:06
カクサン部長@kakusanbuchoo
この米軍の態度、ヒドすぎない?
2020/01/26 13:42:37
東京の広大な空域を占拠する在日米軍横田基地。オリンピック期間くらい共用をという日本に対し、「そんな交渉はしない」と門前払い。
首都上空の管制権を外国軍に掌握されてる「独立国」なんてない。日米安保… https://t.co/UXvrysOLkV
kamekichi-yoshizawa@kobogi343
武漢に足止めの日本人、チャーター機で帰国へ。朗報だけど、これ安倍の決断?常識的に誰でもそう判断するだろう。それをわざわざ首相が発表するか?
2020/01/26 20:20:47
国民受けすることは全て自分の実績で、失敗は全て官僚に責任を負わせる。
官僚もNHKもいい加減に安倍に反旗を翻したらどうだ。
東京新聞政治部@tokyoseijibu
政府が、公務員の家族にまで調査を繰り返す理由が浮かんできます。それにしても、マイナンバー普及にすごい国費が使われようとしているんですね。東京新聞:利便性PRしても…マイナンバーカード、交付率15%:政治(TOKYO Web) https://t.co/NhSe2HRCzh
2020/01/27 08:24:39
→当商工リサーチ 2019年(令和1年)の全国企業倒産8,383件立川談四楼@Dgoutokuji
企業倒産数が8383件だってさ。前年比1.8%増との数字は明らかに消費税増税のせいで、軽減税率やポイント還元は屁のツッパリにもならず、小売、飲食業が次々と倒産、早晩これに中小零細企業が続くだろう。安倍さんはゴリ押しの責任をどう取る… https://t.co/0QTnueYDML
2020/01/27 12:23:50

- 「人手不足」関連倒産が調査開始以来で最多の426件(前年387件)
- 都道府県別件数:前年を上回ったのが24都府県、減少が20道府県で、「増加」が「減少」を上回ったのは、2年連続
- 負債額別:負債10億円以上の大型倒産185件、2年連続で200件割れ
- 業種別:織物・衣服・身の回り品小売業(199→236件)、繊維工業(109→129件)、飲食料品小売業(282→316件)などで増加
- 形態別:法的倒産の構成比が過去最高の93.7%
- 従業員数別:5人未満の構成比74.0%、6年連続で7割を超える
- 上場企業倒産:(株)シベール(1月・民事再生法、ジャスダック)の1件のみ
- 中小企業倒産件数(中小企業基本法に基づく)の構成比は99.9%。2年ぶりに100.0%を下回った
虚言と妄想が酷いので病院へ。国会:予算委@xzjps
安倍晋三「間違いなく、成長と分配の好循環は動き始めている!」
2020/01/27 11:52:47
は? https://t.co/dBTldJ9d6z
ゆりかりん@yurikalin
米軍基地を民間が使用できるようにするどころか、
2020/01/26 14:59:23
https://t.co/Ayp4cnrbi7
自衛隊基地も民間空港も米軍基地化しているのが日本の実態。
https://t.co/GRp3SUAxi6
だからプーチンは北方領土を返… https://t.co/e8BztBUi6E
だよね。毛ば部とる子@kaori_sakai
高級ブランド購入、9割以上が中国人なのに…嘆く百貨店
2020/01/26 22:11:55
訪日中国人の購買力に支えられてきた小売業界にも戸惑いが広がる。
https://t.co/av4tTr6UmV
⇒インバウンドを事業の中心に据えると、こういう外的要因が怖い。海… https://t.co/fE7Kq75VsE
だから、インバウンド、インバウンド言ってないで、内需拡大した方がいいんだよ、アベちゃん。
インバウンド狙いで終電2時間遅らせる実証実験とかやってたけど、それでまたたくさんの人、労働時間増える。
国民を貧乏や不健康にしてインバウンドって何だろう?
アベに言ってよ、アベに。あんどう裕(ひろし)衆議院議員@andouhiroshi
これはこれからも起きうること。観光を経済成長の柱に位置付けるのは見直すべき。特に外国人観光客を頼るのはあまりにも他力本願。日本人が日本国内をそれなりの金額を払って旅行できる経済的余裕を取り戻すほうがいい。日本人を豊かにする政策を実… https://t.co/dEE3RdyWsR
2020/01/27 12:28:04
青木美希@aokiaoki1111
「多くの浪江町民が中心市街地を走ってほしかったと思っている。この町のありのままの姿を見てもらい、『復興』とは何かを考えてもらう。それが『復興五輪』の本来の意義ではなかったか」(浪江町で飲食店を営む新妻さん)
2020/01/27 08:23:10
聖火リレーのルートは原… https://t.co/iM51866wtQ
富岡町、大熊町、南相馬市……。歩いていくうちに違和感が募った。公表されたルートからは、第一原発がある同県双葉郡で暮らしていれば目にする風景が見えない。廃炉作業が続く第一原発も、除染廃棄物を詰め込んだフレコンバッグ(保管袋)が積み上げられた仮置き場も、視界に入らない。浪江町に入って、さらに驚いた。福島県が公表したルートでは、17年春に避難指示が解除されたものの、人口が約7%しか戻らず、空き地だらけの中心市街地は通らない。国や県が沿岸部に整備するロボットの研究・開発拠点や、世界最大級の水素製造施設を約600メートル走るだけなのだ。
emil@emil418
カジノばっかり反対してパチンコはいいのか、というアレ、パチンコ業界にとってカジノ解禁がいかにおいしい話なのか大門実紀史議員の解説を聞くといいよ
2020/01/25 20:07:30
フルVer.:https://t.co/in5o34NrHO https://t.co/ncIdxyVGZh
共同通信公式@kyodo_official
「IRは金まみれ」、東京で集会 カジノ営業禁止を訴え | 2020/1/26 - 共同通信 https://t.co/avtIZ0mNdZ
2020/01/27 10:25:46
国会:予算委@xzjps
世界における日本の人材投資額
2020/01/27 11:57:28
「日本の現状は、僅かに0.1
各国と比べても著しく低い状況にございます!」
國重徹(公明)
あれぇ~ あへぇ~ 自公の政策ですよね? https://t.co/orJl9MdVHX

えっと、一番低いところが2012年ですから、アベ政権ですね。
それからずっと横ばい....(´へ`; ウーム
アベシンゾの学歴詐称は2004年にはもう発覚してた。西脇完人@kentestu
南カリフォルニア大学留学が消えています。
2020/01/27 07:39:09
https://t.co/ZiMdCswnyT
→リテラ 2016年 学歴詐称はショーンKだけじゃない! 安倍首相も「南カリフォルニア大学政治学科留学」を詐称しこっそり削除
昔っからヒデーな、おい。マスコミもグルだろ。💢もっとも、この安倍氏の疑惑はなぜか大きな問題にならなかった。安倍首相の疑惑が報じられる少し前に、民主党所属の古賀潤一郎衆議院議員(当時)の海外留学に関する学歴詐称問題が発覚。国会で厳しい追及を受けていた。この際、安倍氏は先陣を切って古賀氏と民主党を攻撃、「もし事実なら大きな問題。道義的、政治的責任は重い。当然、辞職に値する」「政党として候補者を公認した責任がある。どう責任をとるべきか指導、処分する責任がある」などとまくしたてていた。自分のことを棚に上げて、他人を攻撃する習性は昔からだが、衆議院議員を辞職した古賀氏とは対象的に、なぜか安倍氏にはなんのお咎めもなかった。当時は小泉政権下で、今と同じ自民党一強の政治状況にあり、力で疑惑追及の動きをねじふせてしまったのだ。
◯ 桜を見る会
宮本徹@miyamototooru
実際は2カ月でなく、8ヶ月、国会に隠してきた。5月の私の質問に各年の招待者総数だけを答弁したが、その根拠資料を求めてでてきたのが今回の資料。5月は総理枠・与党枠の存在も、どこの推薦が増えて招待者数が増えたかもいくらきいても答えなか… https://t.co/t2CqCCuvYu
2020/01/26 09:06:31
君に届け!滑稽新聞@無糖派@akasakaromantei
一国の総理が己の責任逃れのために、あろうことか障害者に責任をなすりつけた憲政史上に残る国会答弁。
2020/01/26 20:41:16
#桜を見る会
https://t.co/TI2um1Eg0H
異邦人@Narodovlastiye
安倍首相の支持者ほど「桜を見る会」問題において安倍首相を信用していない存在もない。安倍首相が買収などしていないと本当に信用しているなら、必要な資料を出して早期の幕引きを促す筈なのに、そうではなく野党の追及を挫かんとしている。支持者にも信用されない安倍首相が哀れで仕方ない。
2020/01/27 00:43:57
buu@buu34
何度も言うけど、
2020/01/27 01:13:00
同じ人を2年続けて招待しない原則がある、
毎年開催のイベントなのに、
なぜ、「招待者名簿については会の終了をもって使用目的を終える」となるのか、
終えてないっつーの😟 https://t.co/vdA8v0VPKN
ラムレーズン@肉球新党水平派@mi_amare_musica
全国に広がれ〜🤣🤣🤣
2020/01/27 12:33:07
#安倍恥
支援者たちに広がる「安倍首相支持は恥ずかしい」の声。王国・山口県で「安倍恥」が拡大中!
https://t.co/rw6lgU0KxC
君に届け!滑稽新聞@無糖派@akasakaromantei
これは明らかに公選法違反。自民改選組当選48人は当選無効に!
2020/01/26 00:52:21
自民内部文書:参院改選議員に特別枠案内状
小川アナ「議員が団扇配っても問題なのに無料飲食やお土産付の #桜を見る会 に招待してた」
星氏「夏の選挙に向けて運動して下さい… https://t.co/AMbBDCCNVl
◯ 汚議員
選挙に金がかかる理由。YAF@yagainstfascism
サンステ。1億5000万円が投入された河合案里の参院選での物量作戦。溝手陣営だった中本隆志氏によれば、河合側はチラシを県内各戸に全戸ポスティング。例えば200万軒に配ったら、印刷費用は10円(1枚?)としても2000万円。そうした… https://t.co/1zitHasOJh
2020/01/27 00:17:05
政策でなく、露出が多ければ多いほど当選する確率が高くなるから。
結局最後は有権者の質の問題。
政治に無関心で、「なんか見たことあるなぁ」な人に投票してるやろ。
そういう人が減らない限り、金権選挙は終わらない。
アベに言え。望月衣塑子@ISOKO_MOCHIZUKI
#自民党 は何故 #河井案里 氏に1億5千万円もの金出したのか。党本部が説明責任を果たすべきだ
2020/01/27 10:17:55
中谷元 氏「1億5千万円は破格を通り越している。案里さんも『知りません』では良くない。議員自らがしっかり説明できないと。党内の規律で… https://t.co/GvDHyFjONi
しかし、下村博文が後ろから刺しに来たのにはオドロイタ。

毎日新聞より
◯ だメディア
どうして全国紙と地方紙でいつもこんなに差があるのかと思う。こちら赤旗日曜版@nitiyoutwitt
福島県で内閣支持率が急落
2020/01/27 12:32:18
https://t.co/KaIZQJ9rui
地方だから偏ってるというのであれば、政権支持がダントツに高い地方もないとおかしいのだが、そういうのは見た試しがない。謎。
とにかく世論調査って信頼するに値しないと思う。
信頼できるだけの材料を提出されてない。
◯ その他
fullmoon@tuneleconnaispa
ご存知でした?米軍駐留経費、日本が払ってるんです。それがこんなにとは..他国の負担額総合計より多いんですって..支払い義務はないのに…「思いやり予算」1年で1974億円 子どもの貧困対策152年分相当 78年からの累計は7兆円超え… https://t.co/PuXff3tyLR
2020/01/25 20:11:53
いまだ野党3党から正式なコメントはありません。(ーー;)志葉玲@reishiva
国民民主党・立憲民主党・社民党は、これ猛省した方がいいよね。 https://t.co/wDBb4UJ8dK
2020/01/26 22:44:27
そもそも、どう転んでも共産党の市長なんて生まれないので虚偽広告。柴山哲也(ジャーナリスト、メディア研究者)@shibayama_t
この問題は公器である新聞の広告倫理綱領に抵触しないかの問題をはらむ。
2020/01/26 22:19:46
言論の自由や見解の相違で片付けられない。日本新聞協会加盟社の新聞広告には広告表現の倫理綱領がある。
共産党が京都を大切にしていないとの印象操作をもたらす表現とみ… https://t.co/H2Udmew4OM
虚偽広告は、公選法違反ではないのか?
Tamakyu@Tamakyu
@miraikyoto2020 https://t.co/zp7tPqbiR9 #女性自身 @jisinjp
2020/01/14 09:04:47
盛田隆二🍶Morita Ryuji@product1954
京都府で4人が死亡した豪雨の渦中、2018年7月7日「納涼ビアパーティ」に参加した政治家
2020/01/26 16:34:08
◆門川大作(京都市長)
●伊吹文明(京都1区)
●田中英之(京都4区)他
西田昌司(京都府選挙区)は同パーティで「国民の生命を守ることが国… https://t.co/mudKQUyGOj
YOKO(#GoVote💛)@granamoryoko18
門川市長は一応「無所属」なんでしたっけ?
2020/01/27 03:07:51
あの今朝の反共広告つくった
#未来の京都をつくる会
所在はやっぱり自民党なんですね。 https://t.co/88uN6AfsaY
こんな無責任な大学は受けちゃダメよ。男も女も。竹下郁子@i_tkst
追加合格などの救済措置はしない。
2020/01/26 23:17:16
「意図的にやったという認識がないので、追加合格といった事案ではありません。過去の調査書類は全て廃棄しているので、そもそも合否の再判定もできません」
医学部「女子差別」を 第三者委に認定された聖… https://t.co/31fDzYqDBG
望月衣塑子@ISOKO_MOCHIZUKI
#本間龍 氏 「 #五輪 は国家を挙げた #電通 の金儲けの祭典、国民は搾取されるな」
2020/01/26 18:17:50
東京での五輪開催が決まった時、電通の石井社長が社員に向けたメール「次期東京オリンピックで売上高1兆円を達成」五輪は電通が金もうけするための「… https://t.co/oUnWWEoOlh
AEQUITAS /エキタス@aequitas1500
低所得者にはカードを持ってない人が多いから、お店は現金での支払いを断ってはいけない。こんな条例がニューヨークで可決されそう。
2020/01/26 15:12:59
こうした考えがいま必要だと思います。どんなに新しい施策や技術でも、弱者を置き去りにするものでは、何の意味… https://t.co/EHxt0gLpp8
花瑛塾広報局@kaeizyuku_PR
横田空域についてよくいわれる「首都の空が米軍に…」との表現に違和感。意味は理解するが、“首都”だから問題なの? 沖縄では事実上嘉手納空域が残り、米軍の訓練空域も拡大し、夜間も米軍機が爆音を立て、墜落の危険と隣り合わせ。それはいいの… https://t.co/UMHayjXP9v
2020/01/26 13:36:19
北九州の井筒屋も。毎日新聞@mainichi
山形県唯一の百貨店「大沼」が破産申請する方針を決めました。大沼は1700年創業の企業が1950年に設立。現存する百貨店では、1611年創業の松坂屋、73年創業の三越に次ぐ老舗企業でしたhttps://t.co/94ggDv56ls
2020/01/27 08:35:00
地方の老舗百貨店がバタバタと閉店したり倒産したり。
というか、どうして恵方巻を買いたいのかが分からない。志葉玲@reishiva
【志葉玲さんのコメント】毎度、大量廃棄が問題なるので、恵方巻のキャンペーンの自粛を農水省等関係省庁とし... ▼恵方巻「ロスなくならない」。予約販売伸びず、“当日買う派”5割という現実 https://t.co/aN9EJhBM1q
2020/01/27 12:50:32
伝統行事でもないし。
食べるルールも苦しいだけで、楽しくない。
マジすか!(◎_◎;)淀川コナン@妖怪ウォッチャー@conan17xps4
ネトウヨって英語でもそのまま通じるらしい。
2020/01/27 12:23:06
ますます恥ずかしい事になってるな
豚ゴリラ@butagolira1995
ホームレスの他にもトレーラーハウスやテントで暮らしている人もたくさんいる…
2020/01/27 06:47:41
NY市のホームレスは6万人その内2.5万人が子供のホームレス…
カリフォルニア州立大学は10人に1人がホームレス…
全米で2750万人が歯医者にも行… https://t.co/F98usgzeWV
◯ 福ちゃん
福山和人(京都市長候補)@kaz_fukuyama
今朝はとても驚いたけど、僕らはまなじりを上げんと口角を上げて、最後まで正々堂々と政策を訴え続けたい😉 https://t.co/7q6P26vj8V
2020/01/26 20:03:56
立川談四楼@Dgoutokuji
京都市長選候補・福山和人さんの応援に、共産党の志位委員長とれいわ新選組の山本太郎代表が入った。何と四条烏丸には史上初の4000人が押しかけ、演説に聞き入り、中には感動して泣き出す人もいて、辺りは異様な熱気に包まれたという。これは京… https://t.co/0XNsUh7C3r
2020/01/26 12:20:52
福山和人(京都市長候補)@kaz_fukuyama
京都の国民健康保険料は高い。所得300万の4人家族で年43万2820円もする。だから滞納が激増してる。けど国保会計は黒字。下げるべきだ。特にダメなのが生まれたばかりの赤ちゃんにまで一人年間3万3000円払わせる均等割りの部分。まる… https://t.co/xYgzZ2ICM4
2020/01/26 14:50:33
うーん....適菜収bot(メルマガ始めました)@tekina_osamu
フォトショップってすごいよね。 https://t.co/NoM127jm4c
2020/01/26 21:36:23


コメント