
「#募ってはいるが募集はしていない」というハッシュタグが出来ている。(笑)
どうしてこの(/ω\)ハズカシーィ顛末になったか。ちょっと復習しましょう。Tad@TadTwi2011
やっぱりこのシーン衝撃的すぎた。
2020/01/28 18:34:51
安倍首相「私は募っているという認識で、募集しているという認識ではなかった」
宮本徹議員「募るというのは募集するのと同じことですよ」
#募ってはいるが募集はしてない https://t.co/CFqfDNwFks
「功労・功績があった人」を「招待」するハズの「桜を見る会」に、アベ事務所が講演会関係者に参加申込書を配って参加者を「募集」していたので。

知人、友人は用紙をコピーして申し込めとまで言ってる。
これは「招待」でないだけでなく、有権者を金品で優待するのは公職選挙法で禁じている買収に当たります。(参照)
それも政治資金や私費ではなく税金を使っての買収なので、余計にタチが悪いです。
学級会長が学級費でクラスメイトにおごって、「次もよろしく頼むな」と言うようなモンです。
これを誤魔化すために、こんな苦しい言い訳をしたと思われます。
で、もう1つ付け加えると、アベ事務所は内閣府から招待状が発送される前に、このようなツアー案内を送っております。


内閣府が正式な招待状を発送する前に、首相の事務所が「ご参加を賜りありがとうございます」などと記載された文書を送っていたと共産党の宮本徹氏が指摘した。首相は「事務所によれば、回数を重ねる中で、推薦すれば招待されるだろうとの安易な臆測のもと作業を進めてしまったとのことだ」と説明した。(日経)内閣府の「取りまとめ」が形骸化してたっちゅーことやないの?💢 (推薦=招待)
あんだけ「招待者は内閣府で取りまとめ」を連発しといて、このざま。
◯ アベ政権の実相
青木美希@aokiaoki1111
「昨年10月の消費税率引き上げ後、売上高が前年比で3~4割減少した。異次元の落ち込みで、一体何が起こっているのかわからないほどだった」「最近は現金で買う人が減り、クレジットカード払いにする人が増えたことも資金繰りを苦しくした」(長… https://t.co/ygbjD6d5uV
2020/01/28 20:30:14
改憲4項目に含まれる「緊急事態条項」は、アカンです。raymiyatake@raymiyatake
濱田邦夫元最高裁判事が断言。自民党改憲草案の緊急事態条項、「正気の人が書いた条文とは思えない」!https://t.co/kaVuXphDbF
2020/01/28 18:04:04
知らない人は検索すべし!
お金のない人は帰国もできない?SHIN∞1🌏@shin19infinity
これ酷くないか?
2020/01/29 00:22:31
日本政府が帰国させると決定したのに、利用者に8万請求するっておかしくいか?😒 https://t.co/v20cXQJoV7
と言うか、エコノミーで8万円って?
アタシはとりあえず女やけど、憲法の話は苦手やないです。弁護士 太田啓子@katepanda2
自民が「女性に読んでほしい」 と作る憲法冊子、「平易な文章にイラストを織り交ぜた」「憲法の話は苦手と思っている女性にこそ読んでほしい」とか、女性には憲法みたいな難しい話わかりづらいだろうからかみくだいてあげたよ目線で腹がたつ。男性… https://t.co/RUHxxU2k8Z
2020/01/29 10:22:50
女性向けよりも、まずアベさん用を作るべきでは?
野党がだらしない❌ メディアがだらしない⭕️平野啓一郎@hiranok
北方領土問題といい、徴用工問題への対応といい、消費税といい、メディアは「失政」という言葉で、現政権を明確に批判すべき。明らかに失政続きだろう。
2020/01/28 18:59:29
アベさんは、歴史修正主義者です。安田浩一@yasudakoichi
週刊誌『サンデー毎日』(毎日新聞出版)に「歴史破壊とこの国の絶望」と題した記事を書きました。各地で進む「歴史の書き換え」問題をルポしたものです。 https://t.co/pDpoI2RWJy
2020/01/28 22:33:06
反社政権に大切な事を任せられないですよね。くおん@JoRuimama
野党はまだやっているのか!
2020/01/28 08:25:21
もっと大事な問題があるだろう!
新型肺炎対策どうするんだ!
これからきっと、こんな声がもっともっと上がってくると思うし、政権側もそれを狙っている。
東京新聞
今問われているのは「大きな問題」を扱うに… https://t.co/HJr9cpI3Rh
デマ吐き議員。oomisuzi@oomisuzi
中国でも当たり前に無料なのにわざわざこういうデマ撒くの、差別意識はもちろんのこと「外国人の不正の温床だから指定感染症の公費治療は廃止せよ」みたいなパッパラパアなこと言い出す前段だよな https://t.co/BbN4mVpQvU
2020/01/28 10:30:50


こんな事を言う人は、要するに野党はダメだという印象操作をしたいんですよね。尾張おっぺけぺー@toubennbenn
この手の人はなぜこれを「野党に」求めだすのか。
2020/01/29 13:31:01
そしてこの後(世耕さんは一番最初の蓮舫議員の質疑の途中でツイートしている)、野党議員がその質問をしているが、そこを評価するものは見当たらない(笑)
世耕さん自身もそういうツイートは… https://t.co/vXldkxAh2k
午後からですが国会中継観てましたけど、コロナウイルスについて、野党はちゃんと質問してました。
予算委で桜やIR疑惑の質問が集中するのは、ここしかアベさんに聞く機会がないからですよ。
国会は参院だけでも30以上の委員会があって、同時に複数の委員会が行われているわけで、そこで様々な議論がなされている。
こんな印象操作に騙される人は、あまりにも国会の事を知らない。
異邦人@Narodovlastiye
新型コロナウイルスに関する冒頭質問。
2020/01/29 13:17:27
立国社・杉尾議員「総理にお伺いするが政府対策本部は設置しているのか」
安倍首相「明日、設置する予定」(議場騒然)
杉尾議員「ちょっと遅いと思いますよ」
少し聞いただけで即座にボロが出る体制の安倍政権。
#国会中継
これ、見てました。幼稚なんですよね、アベ政権の閣僚って。YAF@yagainstfascism
NHK。国会。福島みずほ議員の質問に、河野太郎がやけくそになって安倍さんを超える超早口で原稿読み上げて審議が止まり、やり直し。やはりやけくそな早口で再び審議が止まる。委員長が「河野防衛大臣、河野防衛大臣、答弁は真摯に、丁寧にお願い… https://t.co/ff9gccApvA
2020/01/29 14:28:06
◯ 桜を見る会
但馬問屋@wanpakuten
#報道ステーション でも流されちゃいましたー。
2020/01/28 22:57:23
日本の総理、大丈夫やろか、
と、お茶の間騒然!! https://t.co/YxO6f79NDa
ヒョットコでもやらん事を、アベはやったのかー。w (しかしすごい顔ね、ヒョットコさん)宮本徹@miyamototooru
麻生氏、安倍事務所方式は「ありません」 「桜」参加者地元で広く募集せず - 毎日新聞 https://t.co/6DWGCf3d13
2020/01/28 20:42:11
常連のくせに領収書の再発行は頼めないらしい。本田由紀@hahaguma
https://t.co/thufNm1I26「会費5000円で宴会は開けないと指摘された首相は、「何回も使っている方と、いちげんの方とで、商売においては当然(扱いが)違うと思う」と主張。」ふだんからホテルとずぶずぶなので利益供与があったと言っている
2020/01/28 10:58:36
望月衣塑子@ISOKO_MOCHIZUKI
東京新聞 一面 #桜を見る会 #前夜祭 明細書 首相が提示を拒否
2020/01/28 22:43:40
ホテル側は「明細書など紛失した場合、再発行は相手の要望あれば、いつでも可能だ」と言っていたが。。
安倍首相「ホテル側に私が指示できる関係ではない」と明細書の提示… https://t.co/VnRXlP1hdp
弁護士 小口 幸人@oguchilaw
盗んではいません。盗っただけです。みたいな〜
2020/01/28 19:24:49
ちょっともう何言ってるかわからない、この人
桜で首相「募集でなく“募っている”認識」|日テレNEWS24 https://t.co/9L4Z282heV
🎲石松🎲🐾@ibRxdbXMIwSABnS
石破の呆然とした顔。 https://t.co/J0X5pyRtNj
2020/01/28 19:56:13
日テレでもこれ報道したのね。「報ステ」「23」でもやってた。明日の自由を守る若手弁護士の会/あすわか@asuno_jiyuu
このやりとりを見て、
2020/01/28 22:48:53
「やはりこの人は、自分と子どもの未来を託すにふさわしい器だ」「他よりマシ」と思えますか?フツウの社会人がコミュニケーションに必要な日本語の能力すら無い(持とうとしない)人に、どんな議論も対話も不可能です。
こ… https://t.co/f0D4s6t5S8
emil@emil418
予算委員会質問を終えた宮本徹議員のコメント
2020/01/28 22:29:15
「日本語を知らないから野党の質問にちゃんと答えないのかな?」
👍
元動画:https://t.co/cPz62he8eb https://t.co/uhxlKpDOAs
但馬問屋@wanpakuten
衆院予算委
2020/01/28 21:26:17
宮本議員
「『桜を見る会における総理行程案(平成25年4月20日)』、
この首相動静が真っ黒ででてきた。なぜか?」
内閣府 大塚氏
「総理の移動は常に警備を伴う、まさにセキュリティの問題だ」
宮本議員「これからだ… https://t.co/1uGlieC5Ez
山井和則@yamanoikazunori
「桜を見る会」で首相追及の中、「行司役」委員長に与野党厳しい声 https://t.co/bpOxxDMgQw
2020/01/28 21:04:36
盛田隆二🍶Morita Ryuji@product1954
⭕️首相「募ったが 募集ではない」よりこっちが核心!
2020/01/29 09:55:13
宮本議員「安倍事務所は、支持者に案内状を2月に出した。政府による3月の招待状発送の前だ」
安倍首相「事務所によれば 推薦すれば招待されるだろうという安易な臆測で作業を進めて… https://t.co/6KoPq9XOVM

だよねー。招待状より前にツアーの案内状ってありえないっしょ。
先人がいました。ゆりかりん@yurikalin
「そんな屁理屈は通用すると思ってるのか?!」自民党、安倍政権独自の異常な世界を、私達は見せつけられているわけで、こんな間違った恥知らずな言い逃れを、日本社会で許していてはいけない。 https://t.co/aLzHo5BNaJ
2020/01/28 20:01:04
そしてもっと先人がいました。
それはアベさん自身です。↓ 必読!
「『forced to work』は『強制労働(forced labor)』を意味するものではない」想田和弘@KazuhiroSoda
「募っているけど募集はしていない」は実はまったく新しい現象ではありません。これ、4年前のコラムです。
2020/01/29 13:06:56
https://t.co/0yg4ktjGOT
こういう詭弁は、自らの言葉信頼性を回復不可能なまでに棄損してるのですが、もしかすると首相らは気づかないのではなく、意図的に毀損しているのではないだろうか。
言葉の崩壊が進めば進むほど、政治家たちは憲法の束縛から逃れられるし、自分の言葉に責任を持つ必要がなくなっていく。安倍首相らには誠に都合がよい。
猫屋敷さん♪肉球新党@oyasuminya5
@Narodovlastiye 同感。もともとの問題はこれ⬇️
2020/01/29 10:28:32
民主主義の土台を揺るがす大問題なんだよ。笑って終わる問題じゃない。
自分も笑ったけどさ、これ許したら独裁国に転落してく恐ろしい問題。
#募ってはいるが募集はしてない https://t.co/3aXYih0IGa
◯ だメディア
朝日新聞はやっぱりチキンだ。内田樹@levinassien
「苦しい答弁に終始した」ではなく「答弁していない」と明記しましょう。彼は「問われていないことを答える」と「言葉の定義を恣意的に変える」ことでどのような質問もはぐらかすことができることを「成功体験」として内面化している。「それは成功… https://t.co/baAHzlySUV
2020/01/29 11:14:45
イヌエチケーが姑息な忖度を!(*_*)尾張おっぺけぺー@toubennbenn
国会で連日取り上げられている中で注目キーワードから「桜を見る会」が消えるNHK。
2020/01/29 11:21:39
最初はニュースが連発してもキーワード(タグみたいなもの)が作られずという曰くつきでしたが、
参照→https://t.co/OHW7aAxHUf… https://t.co/cVTxbaZpPu
番記者もグルなのね。サイテーやな💢望月衣塑子@ISOKO_MOCHIZUKI
先週 #菅官房長官 に抗議して以降、3回連続で指されず。なんと番記者たちが「望月が手を挙げても指させない」と内々で決めたとの情報が届いた。 長官が他の記者を指名し続け時間切れとなり、 #上村報道室長 の発言を受けた幹事社が会見を打… https://t.co/NDFgrckV2U
2020/01/29 14:08:53
報道の自由を捨て、自ら犬に成り下がるプライドのなさ!
国会見てて気づいたけど、アベ政権いまだに新型肺炎の対策本部を設置してない。
明日設置するんだとー。遅すぎるやんけー。国会:予算委@xzjps
安倍晋三 政府対策本部は「あした!」 https://t.co/u24O7Oxvod
2020/01/29 13:06:19
それでも時事通信のタイトルは、「感染拡大防止に全力」となる。なんでやねん!
安倍晋三首相は29日の参院予算委員会で、新型コロナウイルスによる肺炎への対応に関し、「希望する全ての方々の(中国湖北省からの)帰国に向け、あらゆる手段を追求していく」と述べた。同時に「感染拡大の防止に全力を尽くす」と強調。30日に政府対策本部を設置する方針を明らかにした。....このやり方だと、アベさんが言えば本当でないことも、世の人々は本当と認識してしまう。
アベさんの言ったモン勝ち。
日本の大手メディア、全てこの調子。ʅ(◞‿◟)ʃ
◯ 【京都市長選】門川陣営のデマ広告
moe...@yayopta_moe
#京都新聞 に問い合わせたところ訂正謝罪は予定していない。写真を載せている著名人が無断掲載されてる点についても調査中。一人は正式にコメントだしてるわけだしきちんと謝罪すべきと伝えるも貴重なご意見ありがとうございます、と。 新聞社。… https://t.co/v2zyfTVBeS
2020/01/28 09:53:14
青木 俊@AokiTonko
おお、毎日が書いた!当然。
2020/01/28 21:53:21
広告を載せた、京都、読売、朝日はだんまりを決め込むしかない。
京都市長選 現職支持団体が「共産党『NO』」広告 著名人の顔写真、許可なく掲載も - 毎日新聞 https://t.co/Jo9deYkenw
おおつる求@qRV9UIjgTg30kiQ
京都市長選挙、26日付京都新聞広告について社民党京都府連合に以下確認しました。
2020/01/28 17:03:41
①「未来の京都をつくる会」は、
府連合とは関係無い。
②この様な広告が出る事を事前に知らされなかった。
③府連合の名称を無断使用された。
④… https://t.co/XMRGCBgNC9
毎日新聞の記事、会員限定で途中までしか読めないけど、「選管は公選法違反には当たらない」との判断らしい。山崎 雅弘@mas__yamazaki
福山候補は共産党員ではないのだから、虚偽イメージ広告。「共産党の市長は『NO』」という表現についての京都市選挙管理委員会事務局の「候補者の氏名等は書かれておらず、党の政策に対する意見は許されている」から「公選法違反には当たらない」… https://t.co/Msp5vKTNd4
2020/01/29 13:58:42
いやいやいや、候補者の氏名は書かれてなくても立候補者に共産党員はいないのだから、これは立派な虚偽広告でしょうに。
選管は虚偽広告を容認するのか!?(▼皿▼#)
それだともう、名前さえ出さなきゃ何でもアリやな。💢
◯ その他
さゆで@2525CHATA
現状の日本の法律だと
2020/01/28 22:50:56
性犯罪被害者が声を上げる
⬇
加害者から名誉毀損で訴えられて住所が加害者に渡る
が、成立してるんだけどおかしいよねぇ。
伊藤詩織さんも私も実際加害者から訴えられてるし。
私ものちのちこの日本から出ていく為に勉強してます。
raymiyatake@raymiyatake
日本の外務省も日韓請求権協定(1965)では個人の請求権が消滅していないことを何度も国会で答弁している。「完全かつ最終的に解決」したのは国家間の請求権。 https://t.co/5ymlHd9Cfg
2020/01/28 15:34:05
raymiyatakeさんから
死ぬまで働いてはいけません。Schneggemann@sunegebohbohman
あなたが死ぬほど働くとあなたが死ぬのはもちろん、「あ、意外と働かせられるんやな」と経営者は思います。すると本来もう少し人員を割かないといけない仕事が「一人分」になります。そうすると他の人が死ぬほど働くことになります。ちなみに人手が充足してしまうと賃金は上がりません。サボれ。
2020/01/28 20:50:21
どうか、働きすぎて精神を病む前に逃げて。
そういう時は、逃げていいんです。自己防衛ですから。
◯ 福ちゃん
福山和人(京都市長候補)@kaz_fukuyama
小企業・零細業者のみなさんが賃上げしやすいように支援
2020/01/28 21:48:34
当面時給1000円をめざし、賃金を引上げた事業者の社会保険料負担分に対し支援します。
すぐやるパッケージとは別枠になりますが、基本政策(78)を具体的に「追加政策」として発表… https://t.co/5dAyChj3XD
福山和人(京都市長候補)@kaz_fukuyama
【あなたの力が勝敗を左右します】
2020/01/29 14:10:51
大激戦の選挙になっています。僕は最後まで市民の方をまっすぐむいて、自信を持って政策を訴え抜きます。でも僕だけでは勝てません。力を貸してください。あと4日です。あと一歩のところまで来ています。僕たち… https://t.co/bkAaYGUpPt
投票日は今度の日曜日です。
公約が素敵なだけじゃなくて、福ちゃんが勝つと、風向きが変わると思うんですよね。
コメント