治療薬もワクチンもあるインフルエンザの死者が3000人というのは、ひょっとしてコロナ以上に深刻な話ではないのだろうか?
.....というシロウトの、釈然としない思いです。
桃園 凛@momocat1010
路上で亡くなった方がCOV-19感染者だったってニュース。これからこういうニュースが増えるだろうなぁ。そりゃ何もしない為にはなんでもする政権だもの。哀しい死が増えるばかりだろう。他人事じゃないね・・
2020/04/20 15:14:12

わかっているだけで11件。(大阪がないのは隠蔽か?)
多分氷山の一角。
もしかしたら武漢やEUのコロナとは種が違うかも...という望みは絶たれた。
.....しかし、多臓器不全で急死するのは何もコロナだけではないのではないかと。
コロナについては、WHOのパンデミック宣言のあたりから釈然としない思いがあって、いまだ拭えない。
コロナ日本の 死者260人、感染者1.1万人。(4月21日)
インフルエンザ
日本で2018年のインフルエンザでの死亡数3000件。多い時で1日50人 (※)
コロナの感染力はインフルと同等かやや強いとされてるので、何もしなければ1000万人いくと思われる?
(!!( ; ロ)゚ ゚いやそれ、現在の1000倍だから)
肺 炎
日本の肺炎での死者数 12万人/2016年(※)PDF
国内における市中肺炎(日常生活で罹患する肺炎)の患者数は年間約188万人で、約7万4000人が病院で死亡。致死率は6.3%(※)
(上下で数値が合わない? だいたい年間10万人くらいか?)
こうやって考えると、コロナが特別怖いというわけでもないのか。
新型でワクチンや薬もなく、どこまで伸びるかわからないのが不気味。
だから大騒ぎになるのもわかる。
でも、コロナで大騒ぎして、インフルの死者数急増や肺炎の年間12万人の死者数が騒がれないのは、意味がわからない。
多臓器不全
多臓器不全を合併したインフルエンザA(H3N2)感染の一例(1995年)(※)
突然死する多臓器不全は、コロナに限らず重症感染症で起きる。
多臓器不全による急死はコロナだけではない。
面白いことに、2009年の新型インフルの時も厚労省はPCR検査に消極的。(wiki)
検査不足は前例主義の弊害?
ちなみにアメリカのインフルでの死亡数。
「米国ではインフルエンザが原因で毎年少なくとも1万2000人以上が死亡。とりわけ感染が深刻だった17~18年のシーズンには患者数は4500万人に上り、6万1000人が死亡した」(産経新聞、2020年2月8日)
アメリカのコロナ現在 感染者ー約78万8000人 死者ー約4万2000人
コレは大騒ぎだわね。
死亡率が高い。 インフル0.13% コロナ5.3%???
日本ももうすでに大騒ぎな数字なのかも知れない。
実態が把握できてないのが、恐ろしい。
コメント