スクリーンショット 2019-10-30 21.31.22


共同 30日 森友学園の籠池前理事長夫妻に懲役7年求刑
 学校法人「森友学園」の小学校建設を巡る補助金詐取事件の大阪地裁の公判で、検察側は前理事長籠池泰典被告(66)と妻諄子被告(62)にいずれも懲役7年を求刑した。

検察が籠池夫婦に懲役7年を求刑って.....

8億値引きの背任疑惑でも、公文書改竄でも、誰1人起訴されてないのに。
確かに補助金詐欺もダメだけど、公文書改竄の方がもっと重いと私は思う。
昭恵夫人も谷さんも証人喚問されず、何も明らかになってない。
職員が1人命を落としてもいるのに( ;  ; )


つい昨日こんな記事を見たばかりなのに。

ビジネスジャーナル 29日 森友問題:籠池氏逮捕、別件逮捕で無罪の可能性…安倍首相に反逆し「300日勾留」
 森友学園元理事長・籠池泰典氏の別件逮捕事件の刑事裁判は、10月30日に結審を迎え、来年2月に判決が出される。籠池夫妻は国有地の不当な払い下げ、いわゆる森友問題の本丸ではなく、先進的な木造建築物に支給される国土交通省のサスティナブル補助金を詐取した容疑で逮捕された。300日も勾留された一方で、森友問題の本丸(背任・改ざん・公文書廃棄)ではひとりも逮捕されていない。

 その籠池氏は初公判後に国策捜査だと主張していたが、結審を前にして、調査取材の結果、補助金申請を主導的に行い金額が過大な契約書をつくったのは、森友と請負契約した設計業者のキアラ設計(以下キアラ)と建設業者の藤原工業株式会社だということがわかった。検察の起訴状では、両業者は共謀者と位置付けられていたが、検察の捜査・逮捕は、施主である森友の籠池夫妻に絞られていた。その結果、起訴事実は補助金詐欺による損害額根拠に欠け、籠池夫妻逮捕ありきでありきの逮捕・勾留・裁判であることがわかった。籠池夫妻の無罪の可能性と、新たにわかった事実を追った。.....

続きはリンク先で読んでください。

籠池氏は専門的なことは、業者を信頼して任せてた。
籠池氏1人では決して補助金詐欺はできなかったはずなのに、検察はキアラ設計や藤原工業を調査してないのですよ。
こんなおかしな話はないでしょう。


検察も政治権力の仲間か。
この国は本当におかしい。
とっくの昔に法治国家ではなくなってる。

来年2月、どんな判決が出るのか? 胸騒ぎしかしない。











.............................本文とは関係ないけど、見て欲しいので..........................................

きよしろちゃんが今生きてたら、なんて言うだろう?