河野太郎


河野大臣の台風発言、萩生田氏の身の丈発言
経済格差を容認してるとしか思えない、受験の民間試験採用。
生活保護費の引き下げ、社会保障の削減、辺野古埋め立ての強行、etc....
出してくる政策という政策が無意味か逆効果で、弱者イジメや嫌がらせとしか思えないアベ政権。

内田樹さんのツイート見て、やっぱり私の考えは間違ってなかったなと。
イジメというのは、権力欲の充足ですよね。


ここから連ツイをスクショしました。

スクリーンショット 2019-10-30 16.11.58
スクリーンショット 2019-10-30 16.11.26


 「どのような非道を犯しても処罰されない特権」


それを許してるのは有権者ということになります。
選挙のたびに自民党を勝たせているのは有権者ですから。
汚職議員を再当選させているのは有権者ですから。

なんせ、有権者の半分以上が選挙を放棄してますから。

国がこんなにおかしな事になってても、それでもまだ気づかないのでしょうか。
 



こんな人が増えてる気はするのだけど....


私が子供時代から感じてきた事。
会議とかで「何か意見はありますか」と言われると、みんな黙り込む。
日本人って、自分の意見を言うのがすごく苦手みたい。

大昔から同調圧力の中で育ってきた日本人。
今の学校はさらに縛りが厳しいようですよ。ネットの情報によると。
休み時間に他のクラスの教室に入るのが禁じられてるとか....
もう、訳わかんない。